⑳隈麿公奥都城
- dazaifubenihime
- 2023年9月4日
- 読了時間: 1分
榎社から東へ150mほどの丘の上に榎納骨堂があります。
その奥にあるのが道真公が都から連れてきた幼子の一人、
隈麿の墓、隈麿公奥都城(くままろこうおくつき)です。
墓に植えられた梅は五弁の花びらの中に六弁の花びらをつける花が混じります。
「菅家後集」の「秋夜」には
「唯無童子讀書聲(ただ童子の書を読む声のみなし)」とあります。
*太宰府市民遺産第7号認定


六弁の花びらをつける梅
隈麿公奥都城:太宰府市朱雀3丁目8-27
Comentarios